Nesteg DTM School 川口教室 初心者講座
No.011 〜 オンラインレッスンはじめました〜
DTMオンラインレッスンを開始しました

第12回「オンラインレッスンをはじめました」
第12回目の講座はオンラインレッスンについてご紹介したいと思います。
DTMオンラインレッスンを始めました。
DTMオンラインレッスン
Logic X、ProTools、Studio Oneの基礎から応用、
ボーカルやギター等のレコーディング方法、ミックスダウンとマスタリング方法等を受講されたい方はぜひ無料体験レッスンにご応募下さい。
音楽情報を扱っているウェブメディア 「音マグ」にて、埼玉のDTM教室という記事で浦和DTM教室が紹介されました。
紹介して頂きとても光栄です、ぜひチェックしてみてください。
そういえば最近購入したアナログシンセの POLY D(BEHRINGER製)がお気に入りです。
↓これです

アナログなので当然プリセットなんかは無く、自力で音色を作らないといけないですが、しばらくソフトシンセばかり使ってたので新鮮です。音は当然良く、最近のレコーディングで良く使います。
有名なシンセのMOOGクローンなのでそっくりですが、値段はかなり安いのでアナログシンセに興味がある方は使ってみてはいかがでしょうか。
ご予約・お問い合わせはお電話もしくは、こちらのフォーム よりご連絡ください。

